護るも 潜るも 自分次第 いえ 自分しか頼れません !!!!!
ハイサイ一日一生お天道様ありがとう 今日も絶好調
ご愛読に感謝!、感謝!、感謝! 朝聞夕改
いつもツイている狂気と無頼の男ノブでございます
おはようございます
早寝早起き インフル予防
またまた オジサンスタイル 早くから目が覚めました
すっかり 朝晩は肌寒く
冬眠しそうな そんな季節
風邪をひかないように要注意でございます
祝日の連発で なんともペースがつかみずらい昨今ですが
いかがお過ごしでしょうか
小生 申し訳ないほど元気でございます
昨晩は 素敵な方から頂いたヘルシーなドーナツに舌鼓を打ち
息子と爆丸勝負 なんとか勝ちましたが
手ごわい相手です
しかし 息子から元気を頂きました
その元気の源の一つ ダイビングについて
たまに 辛口のコメントなど
実際には 結構モノトーンで 渋い景色の場合が多いようです やはり物の色も 太陽の光があってこそのもの 疑似太陽 ストロボのおかげとはそんな理由なのです まるで 一人では生きていけない 我々のようですね 周りの人のおかげで輝けるところなどそっくりですね そんな景色を楽しみつつも
そんな中から とても早い段階で 水中での人の行動を冷静に観察できるようになりました
それからは 一気にインストラクターまで駆け上がりましたが
今言えることは
素晴らしい海と付き合うことができているのも ダイビングや関わった人たちのおかげ
そして 何よりも 海の中で等身大の自分を見つめ
恐怖 を コントロールすることができたことが
人生にとって大変貴重な財産となりました
一例をあげると
海に入る前の説明で 「少し流れてますよ」の一言で ビビっているようでは
海は楽しめません
泳ぎを磨き 克服するか ダメなら
流れがないほうが楽ですが だったら プールか水族館で泳いでいたらいいんです
そして 水面で波があり スュノーケルに水が入ることが 怖い
そんな場合は 徹底的に立ち泳ぎと クリアを練習する
もしくは 凪の日にしか 海に入らない
いずれかしか選択肢はないですね
そんなわけで
楽しいダイビングも 自分が頼り 自分で決めて 自分を守る
人のせいにしても 人を頼りにしても 上手くは行かないようです
海と同化するためにも 少しの波や流れで心を乱されることなく
楽しんでいただきたいと思う今日この頃でした
さてさて
お仕事へ向かいますか
楽しく頑張りまーす
さー 今週も楽しく元気に参りましょう
ホ・オポノポノ
I am sorry ごめんなさい
Please forgive me 許してね
I love you 愛してる(大切だよ)
Thank you ありがとう
ではでは 皆さま
季節の変わり目 体調管理にご注意くださいね
さー 一日ベストを尽くして楽しみながら働き、そして遊びまし
ょう
自分らしく 自分にしかないものを大切に 自分の力で
力強く生きてまいりましょう
拙者これ以外にとりえがございませんので 笑
では 今週も ニコニコと 元気に
『怒らず イライラせず 』でビシビシ参りましょう
ではまた
しつこいようですが
パーフェクトぺリオについてのお問い合わせ
お口の悩みなど個別にご相談のある方は
こちらまで遠慮なくどうぞ
投稿者: nobu 日時: 2010年11月 2日 06:47VIVA 沖縄(305)| コメント (2)
ハイサイ一日一生お天道様ありがとう 今日も絶好調
ご愛読に感謝!、感謝!、感謝! 朝聞夕改
いつもツイている狂気と無頼の男ノブでございます
おはようございます
早寝早起き インフル予防
またまた オジサンスタイル 早くから目が覚めました
食欲の秋 減量中の身としては気をつけなければ
でも ビシビシとお仕事できそうです
月曜日のオペも無事 術後経過もよく進んでおります
ありがたいことです
まさに歯の神様に感謝 でございます
実習生にも少しづつですが 負荷をかけ始めました
すべては 立派な歯科衛生士になってもらいたいためですが
頑張ってついてきてほしいものです
さて 本日のお題は ズバリ 沖縄県の県魚 通称グルクン
この名称は大まかなくくりで 正式には 概ね三種類ぐらいが そのように呼ばれているようです こちらは その代表 クマザサハナムロ 群れて元気よく泳いでおりました この魚 美しく 動きも素早く 見ているだけでも楽しませていただけますが この魚の 唐揚げは これまた美味 一匹で 何度も美味しいありがたいお魚でございます まだ 刺身では食べたことはないのですが きっと美味しいに違いありません 見て 撮って 採って 食べて すべてよし まさに 王監督ではありませんが 「グルクンは 魚のホームラン王です」 いえいえ 四拍子揃った 優れものの魚です 一見どこにでもいる いることが当たり前な
さー 今週も楽しく元気に参りましょう
ホ・オポノポノ
I am sorry ごめんなさい
Please forgive me 許してね
I love you 愛してる(大切だよ)
Thank you ありがとう
ではでは 皆さま
季節の変わり目 体調管理にご注意くださいね
さー 一日ベストを尽くして楽しみながら働き、そして遊びまし
ょう
自分らしく 自分にしかないものを大切に 自分の力で
力強く生きてまいりましょう
拙者これ以外にとりえがございませんので 笑
では 今週も ニコニコと 元気に
『怒らず イライラせず 』でビシビシ参りましょう
ではまた
しつこいようですが
パーフェクトぺリオについてのお問い合わせ
お口の悩みなど個別にご相談のある方は
こちらまで遠慮なくどうぞ
投稿者: nobu 日時: 2010年10月27日 06:21VIVA 沖縄(305)| コメント (0)
ハイサイ一日一生お天道様ありがとう 今日も絶好調
ご愛読に感謝!、感謝!、感謝! 朝聞夕改
いつもツイている狂気と無頼の男ノブでございます
おはようございます
早寝早起き インフル予防
またまた オジサンスタイル 早くから目が覚めました
残暑は厳しくとも 少しづつ秋の気配がございます
食欲の秋 減量中の身としては気をつけなければ
でも ビシビシとお仕事できそうです
名前をインドカエルウオと申します
その由来ですが 広域に分布生息する普通種のカエルウオ(Tribe Salariini )。
同属亜種が多数存在するが、インド洋側に生息するものを基亜種とする為、 " インドカエルウオ " と呼称する。
お写真は まだまだ幼魚
この時期が可愛いのでございます
小生の好きなお魚の常にトップランク
ところが 成長すると
決して可愛いと言ったお姿ではなくなるのでございます
なにやら 人の世界ともどこか通じるものもございます
この指の先ほどのチビちゃんにファインダーを合わせ
その表情を追うとき なんとも穏やかな 素敵な心持になるのでございます
この可愛いインド君 また来年も会いたいものでございます
さて 本日は早仕舞して
都庁まで 都民向け講演会のスタッフとして 出かけてまいりますか
では お仕事へいざ
さー 今週も楽しく元気に参りましょう
ホ・オポノポノ
I am sorry ごめんなさい
Please forgive me 許してね
I love you 愛してる(大切だよ)
Thank you ありがとう
ではでは 皆さま
季節の変わり目 体調管理にご注意くださいね
さー 一日ベストを尽くして楽しみながら働き、そして遊びまし
ょう
自分らしく 自分にしかないものを大切に 自分の力で
力強く生きてまいりましょう
拙者これ以外にとりえがございませんので 笑
では 今週も ニコニコと 元気に
『怒らず イライラせず 』でビシビシ参りましょう
ではまた
しつこいようですが
パーフェクトぺリオについてのお問い合わせ
お口の悩みなど個別にご相談のある方は
こちらまで遠慮なくどうぞ
投稿者: nobu 日時: 2010年10月20日 06:19VIVA 沖縄(305)| コメント (2)
ハイサイ一日一生お天道様ありがとう 今日も絶好調
ご愛読に感謝!、感謝!、感謝! 朝聞夕改
いつもツイている狂気と無頼の男ノブでございます
おはようございます
早寝早起き インフル予防
またまた オジサンスタイル 早くから目が覚めました
残暑は厳しくとも 少しづつ秋の気配がございます
食欲の秋 減量中の身としては気をつけなければ
でも ビシビシとお仕事できそうです
待合室も華やいだ次第です
ありがたいことです
話題は一転して
場所は 北谷 美浜のアメリカンビレッジ
朝早く那覇に到着し 小腹がすいてきた
昼ごろ
見つけました 小生の大好物 ホットドッグのお店 名前はネイサンズ
なんとなく気になっていたこのお店 ようやく 食べることができました
メニューもいろいろ 勿論小生は プレーン 小生の食べている姿を見て 息子たちも チーズドッグを追加注文して食べておりました トッピングの玉ねぎ・ピクルスはお好みで いかにも アメリカチックな 味でした なにしろ 小生の子供の頃は マックもまだなく むしろ ホットドッグがあちこちにございました 食べるのが楽で それでいて美味しい 小生 懐かしく そして 一個のホットドッグで なんとも幸せな気持ちになりました ありがたいことですね こんなささやかな喜びの中に きっと幸せはあるのでしょう また 食べに行きたくなりました 味よりも さらに 思い出探し なんともノスタルジックに食べている横では 猛獣のように 息子たちが 美味しそうに食べておりました さて お仕事へいざ
さー 今週も楽しく元気に参りましょう
ホ・オポノポノ
I am sorry ごめんなさい
Please forgive me 許してね
I love you 愛してる(大切だよ)
Thank you ありがとう
ではでは 皆さま
季節の変わり目 体調管理にご注意くださいね
さー 一日ベストを尽くして楽しみながら働き、そして遊びまし
ょう
自分らしく 自分にしかないものを大切に 自分の力で
力強く生きてまいりましょう
拙者これ以外にとりえがございませんので 笑
では 今週も ニコニコと 元気に
『怒らず イライラせず 』でビシビシ参りましょう
ではまた
しつこいようですが
パーフェクトぺリオについてのお問い合わせ
お口の悩みなど個別にご相談のある方は
こちらまで遠慮なくどうぞ
投稿者: nobu 日時: 2010年10月19日 07:08VIVA 沖縄(305)| コメント (2)
ハイサイ一日一生お天道様ありがとう 今日も絶好調
ご愛読に感謝!、感謝!、感謝! 朝聞夕改
いつもツイている狂気と無頼の男ノブでございます
おはようございます
早寝早起き インフル予防
またまた オジサンスタイル 早くから目が覚めました
遅ればせながら すっかり秋になりました
食欲の秋 減量中の身としては気をつけなければ
少しさびしい 暑さが恋しい そんな季節でございます
連休明けの火曜日
暑いのやら寒いのやら
なんとも蒸し暑い そんな一日でしたね
おかげさまで 仕事も順調
休み中の準備のおかげで いろいろと 充実した形でご説明することができました
帰宅後は お約束の日韓戦
良い試合でした 代表 とてもアグレッシブでいいですね
アジアカップも期待できそうです はい
さて 本日のお題
可愛い
ズバリもあれば 可愛げがある などといった表現もございますが
物事先入観抜きに考えると 結構違った結果になるものでございます
とったどぉーっ などと叫んでいる よいこ の 濱口くんならば
間違いなく 海のギャング という
ウツボ
その中でも 今回は ハナビラウツボをご紹介いたします
なかなかファッショナブル 綺麗なドット ネクタイの柄にしてもなかなか
表情は 結構愛らしい
その 鑑別ポイント 口の中が白い これが特徴のようです 小生ならば 海の番犬 そんな感じでしょうか 穏やかで ゆったりと暮らす そんな ハナビラウツボ
さて 人間修業
本日も死角なく誠心誠意お仕事させていただきます
さー 今週も楽しく元気に参りましょう
ホ・オポノポノ
I am sorry ごめんなさい
Please forgive me 許してね
I love you 愛してる(大切だよ)
Thank you ありがとう
ではでは 皆さま
季節の変わり目 体調管理にご注意くださいね
さー 一日ベストを尽くして楽しみながら働き、そして遊びまし
ょう
自分らしく 自分にしかないものを大切に 自分の力で
力強く生きてまいりましょう
拙者これ以外にとりえがございませんので 笑
では 今週も ニコニコと 元気に
『怒らず イライラせず 』でビシビシ参りましょう
ではまた
しつこいようですが
パーフェクトぺリオについてのお問い合わせ
お口の悩みなど個別にご相談のある方は
こちらまで遠慮なくどうぞ
投稿者: nobu 日時: 2010年10月13日 06:41VIVA 沖縄(305)| コメント (6)
ハイサイ一日一生お天道様ありがとう 今日も絶好調
ご愛読に感謝!、感謝!、感謝! 朝聞夕改
いつもツイている狂気と無頼の男ノブでございます
おはようございます
早寝早起き インフル予防
またまた オジサンスタイル 早くから目が覚めました
遅ればせながら すっかり秋になりました
食欲の秋 減量中の身としては気をつけなければ
少しさびしい 暑さが恋しい そんな季節でございます
さて さて 雨の木曜日
早起きして仕事をし その後 遅ればせながら
とある映画を見にゆき
スタバで読書 散髪
ちょこちょこと動き回っておりました
今ではなくなったのですが
ほとんどが試験前で 追い込まれ パニック寸前の夢でした
赤点 再試 留年 怖い言葉が 走馬灯のように駆け巡りました
現実にはそんなことはなかったのですが
不思議なものでございます
さて いささか強引ですが
お写真のお魚は コクテンフグ
黒い点があることから付いたお名前なのでしょう
とても のんびり フレンドリー フグ系のお魚は まさに ペットにしたい様な愛らしさがございます 最もこの点が 赤だったら アカテンフグ なんとも 縁起の悪い名前になりましたね くだらない妄想をしつつ また 海の中に思いをはせておりました 周りのサンゴも この海の健康度を表してくれてますし
お酒のつまみにしながら楽しみたいと
しみじみ思う今日この頃でございます
多様な生き物がいて みな懸命に生きている
海の中は どこの海でも
小生の心を揺さぶってくれる 素晴らしい世界です
あー 早くまた 潜りたいものです
さて お仕事準備
本日は編集会議
のんびりとまいりますか
さー 今週も楽しく元気に参りましょう
ホ・オポノポノ
I am sorry ごめんなさい
Please forgive me 許してね
I love you 愛してる(大切だよ)
Thank you ありがとう
ではでは 皆さま
季節の変わり目 体調管理にご注意くださいね
さー 一日ベストを尽くして楽しみながら働き、そして遊びまし
ょう
自分らしく 自分にしかないものを大切に 自分の力で
力強く生きてまいりましょう
拙者これ以外にとりえがございませんので 笑
では 今週も ニコニコと 元気に
『怒らず イライラせず 』でビシビシ参りましょう
ではまた
しつこいようですが
パーフェクトぺリオについてのお問い合わせ
お口の悩みなど個別にご相談のある方は
こちらまで遠慮なくどうぞ
投稿者: nobu 日時: 2010年10月 1日 05:01VIVA 沖縄(305)| コメント (2)
ハイサイ一日一生お天道様ありがとう 今日も絶好調
ご愛読に感謝!、感謝!、感謝! 朝聞夕改
いつもツイている狂気と無頼の男ノブでございます
おはようございます
早寝早起き インフル予防
またまた オジサンスタイル 早くから目が覚めました
遅ればせながら すっかり秋になりました
食欲の秋 減量中の身としては気をつけなければ
少しさびしい 暑さが恋しい そんな季節でございます
九月もいよいよあと一日
早くも十月なんですね この調子でいきなり 大晦日なーんて
時の経つのが早すぎて なんともはやでございます
水曜日は いろいろとお仕事しましたが
外科処置のない 平和な一日でした
そんなこんなで これから始まる 日曜日毎の学会・セミナーに備え
のんびりしております
さて お写真は
緑のイソギンチャクを泳ぎ回りつつ
共生している
ハナビラクマノミ君です
とてもラブリー チャーミー なお魚ですが 写真をじっくり見て気がつきました
明らかに 好奇の視線 いえいえ 戦闘モードに入った 警戒している いや 明らかに 小生に 健気にも ガン を飛ばしているようです まさに 「近づくんじゃねぇーよ 」 こんな声が聞こえてきそうでございます
ホームの お魚さんたちにとっては 邪魔な 存在です
ましてや 余裕なく泳いでいて 手や足ひれ が飛んできそうで
びくびくしているかもしれませんね
この写真も 水中で 着底せず まさに ある推進で浮いたままの姿勢をキープして撮影いたしました
が 案外 これが
ダイビングの胆でございます
ダイビングも 水中写真もすべて 浮力のコントロール
これがなかなか難しいですね
ある意味 短期間に徹底的に潜りこまないと
習得しがたいテクニックかもしれません
努力しても 人は鳥にも 魚にもなれませんが
せめてその気分だけでも
そんな楽しみを 噛みしめるためにも
お魚たちに嫌われない ジェントルなダイビングを心がけたいものです
さて 読書でもしますか
さー 今週も楽しく元気に参りましょう
ホ・オポノポノ
I am sorry ごめんなさい
Please forgive me 許してね
I love you 愛してる(大切だよ)
Thank you ありがとう
ではでは 皆さま
季節の変わり目 体調管理にご注意くださいね
さー 一日ベストを尽くして楽しみながら働き、そして遊びまし
ょう
自分らしく 自分にしかないものを大切に 自分の力で
力強く生きてまいりましょう
拙者これ以外にとりえがございませんので 笑
では 今週も ニコニコと 元気に
『怒らず イライラせず 』でビシビシ参りましょう
ではまた
しつこいようですが
パーフェクトぺリオについてのお問い合わせ
お口の悩みなど個別にご相談のある方は
こちらまで遠慮なくどうぞ
投稿者: nobu 日時: 2010年9月30日 07:46VIVA 沖縄(305)| コメント (2)
ハイサイ一日一生お天道様ありがとう 今日も絶好調
ご愛読に感謝!、感謝!、感謝! 朝聞夕改
いつもツイている狂気と無頼の男ノブでございます
おはようございます
早寝早起き インフル予防
またまた オジサンスタイル 早くから目が覚めました
さびしいことに 少しづつ秋の気配がございます
食欲の秋 減量中の身としては気をつけなければ
でも ビシビシとお仕事できそうです
いやいや 無事 往診先で
総義歯を装着 とりあえず 上下とも吸着
これで 念願の マグロのトロが食べられるようになるといいのですが
これからの調整が 大切なようです
と バタバタしていた金曜日でしたが
しかし 中国問題 やはり腰抜けでしたね
決定打は 四人の人質でしょうか
お仕事の方は仕方ないとしても 中国には当分行きたくないですし
ましてや ビデオはもってまいりません
ビデオ撮影しただけで 言いがかりをつけられて
すぐに逮捕されちゃいますから
まー 最小不幸社会を目指すのも結構ですが
国益を放棄した 腰抜け外交だけは勘弁してもらいたいものです
どーせ無能な彼らとは別の次元 つまり 民間レベルで今や日中は不可分
交流は進むのですから
アー気分悪い
これでまた やりたい放題
一度なめられたら ずるずる 情けなくなります
さて 気分を変えて 話題も変えますが
本日のお写真は
ズハリ キンギョハナダイ さん
いろいろな場所で撮影してみました
まずは 根の周りで
そして イソバナを背景に
そして ウミシダ ソフトコーラルの周辺で
おまけにこちら 可愛いですよね 目もクリクリしてますし
月並みですが オレンジのボディが何しろ美しくて
惚れ惚れいたします
いったいどんな意図で作られたのでしょうか
興味は尽きませんね
さて お仕事準備
本日は午後から夜まで 研修会で缶詰
また 林・武田両先生 と 森田・荒垣両先生に
たっぷりと鍛えていただいてまいります
さて お仕事準備開始
さー 今週も楽しく元気に参りましょう
ホ・オポノポノ
I am sorry ごめんなさい
Please forgive me 許してね
I love you 愛してる(大切だよ)
Thank you ありがとう
ではでは 皆さま
季節の変わり目 体調管理にご注意くださいね
さー 一日ベストを尽くして楽しみながら働き、そして遊びまし
ょう
自分らしく 自分にしかないものを大切に 自分の力で
力強く生きてまいりましょう
拙者これ以外にとりえがございませんので 笑
では 今週も ニコニコと 元気に
『怒らず イライラせず 』でビシビシ参りましょう
ではまた
しつこいようですが
パーフェクトぺリオについてのお問い合わせ
お口の悩みなど個別にご相談のある方は
こちらまで遠慮なくどうぞ
投稿者: nobu 日時: 2010年9月25日 06:31VIVA 沖縄(305)| コメント (4)
ハイサイ一日一生お天道様ありがとう 今日も絶好調
ご愛読に感謝!、感謝!、感謝! 朝聞夕改
いつもツイている狂気と無頼の男ノブでございます
おはようございます
早寝早起き インフル予防
またまた オジサンスタイル 早くから目が覚めました
さびしいことに 少しづつ秋の気配がございます
食欲の秋 減量中の身としては気をつけなければ
でも ビシビシとお仕事できそうです
さて 本日はお休み 国民の祝日でもありますね
昨日は またまたマイペースにお仕事
その後 組合の会合へ
鬱ではないのですが なんとも 最近同業者の会合が少し苦手になってまいりました
むしろ ケース検討などの様な形でのお付き合いのほうが
とても楽しく 充実といったところでございます
でも いつもの隠れ家で人生の先輩からいろいろとアドバイスを頂き
たのしく酔っ払って帰宅し
すっきりと目覚め 録画していた番組を続けざまに見て
のんびりしておりました
そして PCをいじりつつ
また そぞろ写真を整理 見つけました
ビーチで撮った この一枚
クモウツボ 君です
白地に 茶の模様 なかなかいかした出で立ちですが
なによりも
目と お鼻のワンポイントがキュートです なぜクモなのかは正直不明ですが なにしろ 本来はおとなしいお魚です
それでも流石に度重なる息子のいたずらに お怒りになり
口をパクパクと 噛む仕草を見せたりいたしましたが
決して 凶暴にはならない おっとりとした動きでございました
一般的にウツボというと その外見から何とも危ないイメージが先行いたしますが
実は 犬のようなタイプ
結構フレンドリーでございます
やはり 何といっても恐ろしきは人間
ウツボもあちこちで食べられているぐらいですからね
まず先入観なく ウツボを観察していると
なかなか楽しめる
不思議なものでございます
何事も思いこみ 先入観は ほどほどにですね
なにしろ 人間だれしも 脛に傷持つもの
スキャンダルにご執心の 国益を忘れた マスコミの皆さんにも
この クモウツボ君の 泰然自若とした 立ち振る舞い
少しは見習ってほしいものですね
さー 今週も楽しく元気に参りましょう
ホ・オポノポノ
I am sorry ごめんなさい
Please forgive me 許してね
I love you 愛してる(大切だよ)
Thank you ありがとう
ではでは 皆さま
季節の変わり目 体調管理にご注意くださいね
さー 一日ベストを尽くして楽しみながら働き、そして遊びまし
ょう
自分らしく 自分にしかないものを大切に 自分の力で
力強く生きてまいりましょう
拙者これ以外にとりえがございませんので 笑
では 今週も ニコニコと 元気に
『怒らず イライラせず 』でビシビシ参りましょう
ではまた
しつこいようですが
パーフェクトぺリオについてのお問い合わせ
お口の悩みなど個別にご相談のある方は
こちらまで遠慮なくどうぞ
投稿者: nobu 日時: 2010年9月23日 12:04VIVA 沖縄(305)| コメント (2)
ハイサイ一日一生お天道様ありがとう 今日も絶好調
ご愛読に感謝!、感謝!、感謝! 朝聞夕改
いつもツイている狂気と無頼の男ノブでございます
おはようございます
早寝早起き インフル予防
またまた オジサンスタイル 早くから目が覚めました
さびしいことに 少しづつ秋の気配がございます
食欲の秋 減量中の身としては気をつけなければ
でも ビシビシとお仕事できそうです
さて フロッピー改竄
いよいよ世紀末 やはり法よりもモラル
ますます この国に対する不信感が募りました
やはり 頼れるのは 自分と家族と仲間
組織ぐるみとは 開いた口がふさがらないほどの
とんでもない事件です
ある意味 226 515のような
いやそれよりもはるかに憂慮すべき 明らかな 社会に対するクーデターですね
それに疑問を抱かず 記者クラブからの情報を垂れ流したマスコミ
この人たちの罪もかなりのもの
小沢さんの問題も推して知るべしのような気がしてきました
困ったものでございます
ところで 昨日も朝からたくさんの患者さんがお見えになりました
ありがたいことです
まさに 誠心誠意 真面目に取り組ませていただきましたが
連休の休みで英気を養い 準備万端でしので
終始楽しく お仕事させていただきました
そして 週末の 研修会が待ち遠しい今日この頃でございます
さらに 10月は学会の季節
ほとんどの休みが 学会 研修会 セミナーでパンパン
あとは隙間を見つけて 少しだけ息抜きしたいと思っておりますが
いかがあいなることやら
気分を変えて お写真ですが
ヘビギンポ君
小さくて キュートなお魚さんです
背後のオレンジ色の海綿にちょこんと 鎮座しております この海綿も 昔はスポンジ代わりの品物 今では見かけることもありませんが 勿論ストロボのおかげで こんな色が出ておりますが こんな小さくて可愛いお魚を見ると 仕事の後などしみじみホッといたします
勇気を頂くこともある そんな
何とも言えない一枚なのでした
「当たり前の 平凡の中に ドラマがあり 幸せがある
普通に暮らしていることは それだけで感謝すべき」
時に魚たちは無言で教えてくれるんですね
さて 今宵はとある会へ
留守番も兼ねて
速やかに 帰宅し 寛ぎたいものです
さー 今週も楽しく元気に参りましょう
ホ・オポノポノ
I am sorry ごめんなさい
Please forgive me 許してね
I love you 愛してる(大切だよ)
Thank you ありがとう
ではでは 皆さま
季節の変わり目 体調管理にご注意くださいね
さー 一日ベストを尽くして楽しみながら働き、そして遊びまし
ょう
自分らしく 自分にしかないものを大切に 自分の力で
力強く生きてまいりましょう
拙者これ以外にとりえがございませんので 笑
では 今週も ニコニコと 元気に
『怒らず イライラせず 』でビシビシ参りましょう
ではまた
しつこいようですが
パーフェクトぺリオについてのお問い合わせ
お口の悩みなど個別にご相談のある方は
こちらまで遠慮なくどうぞ
投稿者: nobu 日時: 2010年9月22日 07:02VIVA 沖縄(305)| コメント (4) 前の10件 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 次の10件






