ハイサイ一日一生お天道様ありがとう 今日も絶好調
ご愛読に感謝!、感謝!、感謝! 今日も調子が
いつもツイている狂気と無頼の男ノブでございます
おはようございます
早寝早起き インフル予防
またまた オジサンスタイル 早くから目が覚めました
すっかり秋の趣ですね
ブログの移転では 大変ご迷惑をおかけしております
コメントの際にはお手数ですが 左のブログ記事から当該記事に入り
その下段から書き込み
一旦 確認を押した上 進んでください
可及的速やかに 承認の上掲示させていただきますので
単に書くのが楽なので 移設しただけなのですが
ご心配をおかけいたしました どーもすいません 三平風に 笑
さてさて 舞浜から 一路 品川へ
向かった先は
この会社
インプラントの世界的メーカー 昔は名前の通り
ノーベル賞と関係もありましたね 確か
テーマは
ズバリ 審美
インプラントと審美についてでした
講師は
この方 業界では有名人
小生の大学の二年先輩です
途中講師とも昔話をしつつ じっくり一日勉強してまいりました
特に セラミック修復についての ガイドラインはとても参考になりました
流石 今や日本のトップ
そして 偶然 大学のクラブの後輩にも会え
懐かしいこと懐かしいこと
〆は 地元で息子と二人でごはんを食べて
いろいろとお話しいたしました
疲れましたが じっとしているよりは
いろいろと収穫のあった そんな 週末週初めなのでした
さて お仕事がんばりますか
さー 今週も楽しく元気に参りましょう
ホ・オポノポノ
I am sorry ごめんなさい
Please forgive me 許してね
I love you 愛してる(大切だよ)
Thank you ありがとう
ではでは 皆さま
季節の変わり目 体調管理にご注意くださいね
さー 一日ベストを尽くして楽しみながら働き、そして遊びまし
ょう
自分らしく 自分にしかないものを大切に 自分の力で
力強く生きてまいりましょう
拙者これ以外にとりえがございませんので 笑
では 今週も ニコニコと 元気に
『怒らず イライラせず 』でビシビシ参りましょう
ではまた
しつこいようですが
パーフェクトぺリオについてのお問い合わせ
お口の悩みなど個別にご相談のある方は
こちらまで遠慮なくどうぞ
投稿者: nobu 日時: 2009年10月 5日 07:17インプラントと再生医療(161)| コメント (0)
ハイサイ一日一生お天道様ありがとう 今日も絶好調
ご愛読に感謝!、感謝!、感謝! 今日も調子が
いつもツイている狂気と無頼の男ノブでございます
おはようございます
早寝早起き インフル防止
いよいよ 生活パターンも夏モードへ 早くから目が覚めました
少しづつ秋の足音が静かに 感じられますね
ブログの移転では 大変ご迷惑をおかけしております
コメントの際にはお手数ですが 一旦 確認を押した上進んでください
単に書くのが楽なので 移設しただけなのですが
ご心配をおかけいたしました どーもすいません 三平風に 笑
昨日は 夕方からはテレビのお守をしておりました
枝雀師匠の特番 そして 白洲次郎の最終回 と NHKを堪能いたしました
どちらも良い番組 少しは 民放にもお馬鹿なパライティ番組以外を期待したいものでございます
そして 当然のことながら アルコールは抜き
とは言え 本日は肩慣らしのような感じでしょうか
少し困ったものでございます
久しぶりの インプラントネタですが
「インプラントって何?」とお尋ねいただくと
簡単に
「チタンでできたネジのようなもの」
とお答えしておりますが
その形は 図のような
ネジはネジでも かなり精密に 形作られたもので
オペ直後の安定性を増すことと
その後 骨との生物学的な結合を強固にするため
骨と接する表面積を増すような形となっております
このお写真は その拡大した状態ですが
表面の構造も 塑造にMTXという特殊加工をすることで
少しでも早い骨との結合 すなわち インテグレーションを図るようになっております
ちなみに このインプラントは 小生の切り札の一つ スイスプラスインプラントでございます
まだまだ これから さまざまな改良がなされ
そこに手技の進歩も重なれば ますます予知性の高いものになっていきそうな
そんな気がしております
しかしながら こんなことを言うと怒られそうですが
所詮 道具 使う人の能力・技量で 天と地ほどの差が
そこには発生いたします
患者様には インプラントの医院選びのアドバイスとしては
・歯科衛生士がいて しっかり歯周治療やお口の健康管理に取り組んでいる
・ドクターが横を向きもぐった親知らずの抜歯や歯周外科処置を普通に行っている
・ケースによって しっかりとCT分析をしている
・ケースにより使い分けられるように 最低四種類以上のシステムをマスターしている
・拡大鏡を用いた治療をコンスタントに行っている
などがあげられますね
なにしろ Drの研修や新機材の導入は すべては患者様のための投資
日々努力して 前進していないDrとは お付き合いなさらないほうが賢明でございます
あくまでも 手前勝手な私見ですが ご参考まで
さてさて 用意して出かけますか
さー 九月も楽しく元気に参りましょう
ホ・オポノポノ
I am sorry ごめんなさい
Please forgive me 許してね
I love you 愛してる(大切だよ)
Thank you ありがとう
ではでは 皆さま
暑い季節 夏バテ防止 体調管理にご注意くださいね
さー 一日ベストを尽くして楽しみながら働き、そして遊びまし
ょう
自分らしく 自分にしかないものを大切に 自分の力で
力強く生きてまいりましょう
拙者これ以外にとりえがございませんので 笑
では 今週も ニコニコと 元気に
『怒らず イライラせず 』でビシビシ参りましょう
ではまた
しつこいようですが
パーフェクトぺリオについてのお問い合わせ
お口の悩みなど個別にご相談のある方は
今月からは
こちらまで遠慮なくどうぞ
投稿者: nobu 日時: 2009年9月24日 07:33インプラントと再生医療(161)| コメント (0)
ハイサイ一日一生お天道様ありがとう 今日も絶好調
ご愛読に感謝!、感謝!、感謝! 今日も調子が
いつもツイている狂気と無頼の男ノブでございます
おはようございます
早寝早起き インフル予防
またまた オジサンスタイル 早くから目が覚めました
すっかり秋の趣ですね
ブログの移転では 大変ご迷惑をおかけしております
コメントの際にはお手数ですが 一旦 確認を押した上進んでください
単に書くのが楽なので 移設しただけなのですが
ご心配をおかけいたしました どーもすいません 三平風に 笑
いやいや 本日はお休み
日曜日も出かけていたので 少しだけ疲れましたよ
さてさて 下のピンぼけ写真
業者のSさんから教えていただいた
メーカー仕様の 黒い?白衣 なーんのこっちゃ
決して 黒衣とは言いませんね
ついでに 刺繍も少しだけオプションで入れてもらいました
日頃は 夏は青 緑系の色の白衣を着ておりますが
初めての色が この黒色なんです
これを着て気合を入れつつ リラックスして
オペも順調でございます
着る物で気分も変わるのか なんとなくハッピー
実に良い気分転換ですね
ちなみに白衣の手持ちは 現在10色となりました
気分次第で 選んでおりますが
さて 本日は夕方から浅草へ
鶴瓶師匠の独演会へと 出かけてまいります
ゲストは 大好きな 立川談春師匠
たくさん笑って 元気をいただいてまいりますね
ついでに 懐かしいので アンジェラスでも寄ってみますかね
ではでは
さー 今週も楽しく元気に参りましょう
ホ・オポノポノ
I am sorry ごめんなさい
Please forgive me 許してね
I love you 愛してる(大切だよ)
Thank you ありがとう
ではでは 皆さま
季節の変わり目 体調管理にご注意くださいね
さー 一日ベストを尽くして楽しみながら働き、そして遊びまし
ょう
自分らしく 自分にしかないものを大切に 自分の力で
力強く生きてまいりましょう
拙者これ以外にとりえがございませんので 笑
では 今週も ニコニコと 元気に
『怒らず イライラせず 』でビシビシ参りましょう
ではまた
しつこいようですが
お口の悩みなど個別にご相談のある方は
こちらまで遠慮なくどうぞ
投稿者: nobu 日時: 2009年9月10日 00:06インプラントと再生医療(161)| コメント (2)
ハイサイ一日一生お天道様ありがとう 今日も絶好調
ご愛読に感謝!、感謝!、感謝! 今日も調子が
いつもツイている狂気と無頼の男ノブでございます
おはようございます
早寝早起き インフル防止
いよいよ 生活パターンも夏モードへ 早くから目が覚めました
少しづつ秋の足音が静かに 感じられますね
ブログの移転では 大変ご迷惑をおかけしております
コメントの際にはお手数ですが 一旦 確認を押した上進んでください
単に書くのが楽なので 移設しただけなのですが
ご心配をおかけいたしました どーもすいません 三平風に 笑
油断大敵 心の隙にミスが入り
ってなことですが
先ほど終わったオペ
そして これが 当日の術後レントゲン撮影直後の歯肉のお写真
そして もう一枚
一見すると 麻酔の針の跡以外は なんとも はや
傷 出血もございません
これで ほぼ70N越えの埋入トルクが推定ですが 確実に出ておりました
でも とりあえず二月ほど待って 噛めるように致します
その前に 上の相方の歯も治療が必要そうですし
準備を整えて お口のリハビリをしっかりとさせていただくこととなりました
4日間の禁酒 少しだけストイックに暮らしておりました
ご褒美として お家で少しだけ自分に乾杯いたします 笑
今週のオペは金曜日にあと一つ
問題の洗濯機も新しいものが設置され ようやく 落ち着き始めました
さー 九月も楽しく元気に参りましょう
ホ・オポノポノ
I am sorry ごめんなさい
Please forgive me 許してね
I love you 愛してる(大切だよ)
Thank you ありがとう
ではでは 皆さま
暑い季節 夏バテ防止 体調管理にご注意くださいね
さー 一日ベストを尽くして楽しみながら働き、そして遊びまし
ょう
自分らしく 自分にしかないものを大切に 自分の力で
力強く生きてまいりましょう
拙者これ以外にとりえがございませんので 笑
では 今週も ニコニコと 元気に
『怒らず イライラせず 』でビシビシ参りましょう
ではまた
しつこいようですが
お口の悩みなど個別にご相談のある方は
今月からは
こちらまで遠慮なくどうぞ
投稿者: nobu 日時: 2009年9月 9日 17:17インプラントと再生医療(161)| コメント (0)
ハイサイ一日一生お天道様ありがとう 今日も絶好調
ご愛読に感謝!、感謝!、感謝! 今日も調子が
いつもツイている狂気と無頼の男ノブでございます
おはようございます
早寝早起き 夏バテ防止
いよいよ 生活パターンも夏モードへ 早くから目が覚めました
残暑お見舞い申し上げます
ブログの移転では 大変ご迷惑をおかけしております
コメントの際にはお手数ですが 一旦 確認を押した上進んでください
単に書くのが楽なので 移設しただけなのですが
ご心配をおかけいたしました どーもすいません 三平風に 笑
夏の終わり 寂しい 月末ですね
食欲の秋も魅力的ですが やはり 夏は青春の季節
冬生まれの小生ですが 大好きですね
そんなこんなで いろいろと回想していると こんなことをふと考えました
小生の場合 卒業して歯科医になった時点で まだ
インプラントがポピュラーでなくてよかったと
変な例えですが こんなことが理由なのです
卒業して 少しづつ 臨床を重ね 今日まで26年と少し
まず学んだのは 歯科麻酔 全身管理 根の治療 根管治療 と 歯肉治療
歯周病治療です
もちろん 同時に小児歯科も学びましたが
その後 総義歯の勉強にオタクの様にのめり込み
その間ぼちぼちと 審美歯科やインプラントを学んだわけです
インプラントは はじめてから 20年が経過いたしました
今まで 10システムを学び 現在も4システムを使用しておりますが
昔と比べて システムがわかりやすく
CTなどの診断ツールが充実し とてもシンプルな治療になりました
下のお写真が 最近お気に入りの スイスプラス・システムでございます
このネジのようなものが 小生の臨床を大きく変えてくれました
以前であれば 歯がなくなれば
隣の歯を削って ブリッジにする
そんな治療計画になることが多かったのですが
何の問題もない歯を削ることが 全面的によいこととは思えず
なんとなく 悶々としておりました
そんな状況を 打破してくれたのが インプラントだったんです
もちろん そこでありがたかったことは
インプラントにたどり着くまでに いろいろと基本的な治療と出会うことができ
もともと 親知らずの抜歯などの外科処置も得意だったため
すんなりと 取り入れることができたことなんです
歯科医師 歯医者が 残せる歯を安易に諦めることは 洒落でなく まさに 敗者
総合的な診断力とチームによる診療
これが確立して初めてたどり着けるのが インプラント
そんな風に考える今日この頃でございます
そんな訳で このあたりは私見ですが 歯周病の治療をしない 衛生士さんがいない
抜歯をすぐに無条件で大学などへ紹介する などなど
そんな現状では インプラント治療を行う上で ?と言わざるを得ないと思います
道具は使うもので 使われるものではない
まさにこのことを常に忘れてはいけないのでしょう
と 少し生意気なことを書き綴りましたが
本人はいたって能天気 なにしろ ラテン系ですから
いよいよ明日は 20世紀少年・最終章でも見に参りますか
もちろん 投票にも参りますが
さー 八月も楽しく元気に参りましょう
ホ・オポノポノ
I am sorry ごめんなさい
Please forgive me 許してね
I love you 愛してる(大切だよ)
Thank you ありがとう
ではでは 皆さま
暑い季節 夏バテ防止 体調管理にご注意くださいね
さー 一日ベストを尽くして楽しみながら働き、そして遊びまし
ょう
自分らしく 自分にしかないものを大切に 自分の力で
力強く生きてまいりましょう
拙者これ以外にとりえがございませんので 笑
では 今週も ニコニコと 元気に
『怒らず イライラせず 』でビシビシ参りましょう
ではまた
しつこいようですが
お口の悩みなど個別にご相談のある方は
今月からは
こちらまで遠慮なくどうぞ
投稿者: nobu 日時: 2009年8月28日 12:16インプラントと再生医療(161)| コメント (2)
ハイサイ一日一生お天道様ありがとう 今日も絶好調
ご愛読に感謝!、感謝!、感謝! 今日も調子が
いつもツイている狂気と無頼の男ノブでございます
おはようございます
早寝早起き 夏バテ防止
いよいよ 生活パターンも夏モードへ 早くから目が覚めました
残暑お見舞い申し上げます
ブログの移転では 大変ご迷惑をおかけしております
コメントの際にはお手数ですが 一旦 確認を押した上進んでください
単に書くのが楽なので 移設しただけなのですが
ご心配をおかけいたしました どーもすいません 三平風に 笑
秋の気配漂う 朝晩 少し肌寒くなってまいりましたね
そんな中でも いまだ アロハ
涼しく通勤しておりますが
久々にお仕事のお話など
小生も今から約20年前から取り組んでいる 骨の再生療法
その第一世代 GTR
特殊な膜を用いて 骨の再生誘導を促すのですが
これが今でも使用している 膜 メンブレンでございます
そして 第二世代は
エナメルタンパクを用いて 組織自体の再生を促す方法
これが エムドゲイン でございます
使用方法が簡単なようで なかなかテクニックが要ります
そして第三世代 GEM21でございます
いまだ日本では未発売ですが
これは 人の血小板由来の サイトカイン
rh PDGF (Platelet-derived Grouth Factor)の液にβ-TCP バイオセラミックスの粉
を混ぜて歯周病により骨が欠損してしまった部分に詰め込みます
人工的に作られたものですので 感染の心配もありませんが
さらにすごいものが登場するかもしれません
それは
この花 トケイソウ(別名パッションフラワー)に含まれる天然成分 ハルミン
ウィキペディアによると
和名は3つに分裂した雌しべが時計の長針、短針、秒針のように見える特徴のある花を咲かせること
に由来する。
英名のPassion Flowerは、キリストの受難(Passion)に由来する。それは、16世紀に原産地に派遣
されたイエズス会の宣教師たちがこの花をかつてアッシジの聖フランチェスコが夢に見たという「十字
架上の花」と信じ、キリスト教の布教に利用したためである。
彼らによればこの植物はキリストの受難を象徴する形をしており、花の子房柱は十字架、3つに分裂
した雌しべが釘、巻きひげはムチ、副冠は茨の冠、5枚の花弁とガクは合わせて10人の使徒、葉は
槍などと言われた。
とのことですが
食べておいしい パッションフルーツ
花はまさに時計のようですが 実は種の多い ジューシーなもの
花からの抽出ならば 原料はたくさんありますし
希望の持てるものですね
医科歯科大学で 研究中とのことですが
実用化が待ち遠しいですね
まだまだ たくさん自然界には 人を癒してくれるものがたくさんありそうですね
そのためにも そして それ自体のためにも
今ある自然環境を みんなで護り 育んでまいりたいものです
では パッション パッション お仕事に励みましょう
準備して 市ヶ谷まで出かけてまいります
さー 八月も楽しく元気に参りましょう
ホ・オポノポノ
I am sorry ごめんなさい
Please forgive me 許してね
I love you 愛してる(大切だよ)
Thank you ありがとう
ではでは 皆さま
暑い季節 夏バテ防止 体調管理にご注意くださいね
さー 一日ベストを尽くして楽しみながら働き、そして遊びまし
ょう
自分らしく 自分にしかないものを大切に 自分の力で
力強く生きてまいりましょう
拙者これ以外にとりえがございませんので 笑
では 今週も ニコニコと 元気に
『怒らず イライラせず 』でビシビシ参りましょう
ではまた
しつこいようですが
お口の悩みなど個別にご相談のある方は
今月からは
こちらまで遠慮なくどうぞ
投稿者: nobu 日時: 2009年8月26日 07:09インプラントと再生医療(161)| コメント (0)
ハイサイ一日一生お天道様ありがとう 今日も絶好調
ご愛読に感謝!、感謝!、感謝! 今日も調子が
いつもツイている狂気と無頼の男ノブでございます
こんばんは
早寝早起き 夏バテ防止
いよいよ 生活パターンも夏モードへ 早くから目が覚めました
残暑お見舞い申し上げます
まめな手洗いで 新型インフル予防
ブログの移転では 大変ご迷惑をおかけしております
コメントの際にはお手数ですが 一旦 確認を押した上進んでください
単に書くのが楽なので 移設しただけなのですが
ご心配をおかけいたしました どーもすいません 三平風に 笑
残暑厳しき折 皆さんお元気ですか
写真の ハマクマノミちゃん のように 本日は引きこもりと言いたいところですが
午後から 上野までオペ見学に出かけました
同窓の先輩のご厚意で 最新の骨再生 いわゆる 再生医療のオペを拝見
いろいろと ご教授していただきました
その方法は PRGF
PRGF(Plasma Rich in Growth Factors=活性化してい増殖因子含む血漿と自家組織フィブリンの
みを取得するように設計された世界最初のシステムで
この方によって スペインで研究開発されたシステムです
詳しくは
http://www.prgf-japan.com/ に載っておりますが
患者さんから採血した血液を特殊な遠心分離機を用いて 分画し
その中身を用途に応じて インプラントや骨の再生の際に利用するという
画期的な方法なのでございます
その日本の第一人者でもあり、日本協会の会長をお務めのS先生は 大学の先輩
過日 医局同門会の懇親の席でお話を伺い 興味を持ちましたところ
すぐに見学の受け入れをしていただいた次第です
人の情けとは 本当にありがたく 素晴らしいものですね
それだけではなく 同窓の後輩の先生からまた ありがたい情報もいただきました
まさに人に生かされていることを実感し 感謝感謝の一日でした
ありがたいことです
せっかくの御好意を これから 自分の患者様に還元すべく
しっかりと 咀嚼し 理解を深めたいと思っております
日々進化し 変貌する 医療技術
息子の教科書などを借りて 少し勉強している今日この頃でございます
さてさて ここで一息 ビールなど飲みながら リラックスしたいと思います
明日も頑張るぞぉーっ
さー 八月も楽しく元気に参りましょう
I am sorry ごめんなさい
Please forgive me 許してね
I love you 愛してる(大切だよ)
Thank you ありがとう
ではでは 皆さま
暑い季節 夏バテ防止 体調管理にご注意くださいね
さー 一日ベストを尽くして楽しみながら働き、そして遊びまし
ょう
自分らしく 自分にしかないものを大切に 自分の力で
力強く生きてまいりましょう
拙者これ以外にとりえがございませんので 笑
では 今週も ニコニコと 元気に
『怒らず イライラせず 』でビシビシ参りましょう
ではまた
しつこいようですが
お口の悩みなど個別にご相談のある方は
今月からは
こちらまで遠慮なくどうぞ
投稿者: nobu 日時: 2009年8月20日 19:00インプラントと再生医療(161)| コメント (3)
ハイサイ一日一生お天道様ありがとう 今日も絶好調
ご愛読に感謝!、感謝!、感謝!
いつもツイている狂気と無頼の男ノブでございます
おはようございます
早寝早起き 夏バテ防止
いよいよ 生活パターンも夏モードへ 早くから目が覚めました
暑中お見舞い申し上げます
夏らしくない すっきりしないお天気ですね
やはり夏は暑くないと
ブログの移転では 大変ご迷惑をおかけしております
単に書くのが楽なので 移設しただけなのですが
ご心配をおかけいたしました どーもすいません 三平風に 笑
初めて手掛けたのは7年前
左右二本づつ 四本のオペでした
当時使用していたのは 今でも時々使う ドイツのアンキロス・インプラント
無事オペが終わり
その後左右の下の奥歯を治療(右下・インプラント 左下再生療法)を行い
以降 ここまで八年間 定期チェックのみでお会いしております
もちろんこの患者様は ばりばりと全国を駆け巡り
ご活躍中でございます
今では さらに安全・確実に行えるようになった ソケットリフト
もはや 手術の負担が大きく 腫れて痛む ラテラルアプローチはめったに必要なくなるのでしょう
まだまだ改良の余地はありますが
このテクニックのおかげで たくさんの患者様の笑顔と接することができました
やはり 日々研鑚 修行の日々ですね
いよいよ来週は 夏休みです
さー 八月も楽しく元気に参りましょう
I am sorry ごめんなさい
Please forgive me 許してね
I love you 愛してる(大切だよ)
Thank you ありがとう
ではでは 皆さま
暑い季節 夏バテ防止 体調管理にご注意くださいね
さー 一日ベストを尽くして楽しみながら働き、そして遊びまし
ょう
自分らしく 自分にしかないものを大切に 自分の力で
力強く生きてまいりましょう
拙者これ以外にとりえがございませんので 笑
では 今週も ニコニコと 元気に
『怒らず イライラせず 』でビシビシ参りましょう
ではまた
しつこいようですが
お口の悩みなど個別にご相談のある方は
今月からは
こちらまで遠慮なくどうぞ
投稿者: nobu 日時: 2009年8月 8日 12:50インプラントと再生医療(161)| コメント (2)
ハイサイ一日一生お天道様ありがとう 今日も絶好調
ご愛読に感謝!、感謝!、感謝!
いつもツイている狂気と無頼の男ノブでございます
おはようございます
早寝早起き 夏バテ防止
いよいよ 生活パターンも夏モードへ 早くから目が覚めました
暑中お見舞い申し上げます
夏らしくない すっきりしないお天気ですね
やはり夏は暑くないと
ブログの移転では 大変ご迷惑をおかけしております
単に書くのが楽なので 移設しただけなのですが
ご心配をおかけいたしました どーもすいません 三平風に 笑
少し前の記事ですが
河北新報から転載しちゃいますが
歯のもととなる細胞を歯が抜けた場所に移植するマウスの実験で、正常に機能する歯を再生させる
ことに世界で初めて成功したと、東京理科大の辻孝教授(再生医工学)らが米科学アカデミー紀要
(電子版)に4日付で発表した。東北大、東京医科歯科大との共同研究。
再生した歯は、ものをそしゃくするのに十分な硬さがあるほか、神経がつながっており、刺激を与え
ると脳に痛みが伝わった。
幹細胞から人為的に器官や臓器をつくる再生医療が注目されるものの、そうしてつくった器官や臓
器が実際に機能するかどうかは分かっていなかったが、十分に機能する可能性を示すものだとして
いる。
辻教授らは、マウスの胎児にあり、歯のもととなる「歯胚(しはい)」から、さまざまな器官のもととな
る上皮細胞と間葉細胞を取りだし、2種類の細胞を再び集めて「再生歯胚」を作製。
大人のマウスの上あごから臼歯を抜き、そこに再生歯胚を移植した。
すると約50日後には、歯は通常に近い大きさまで伸びた。
この歯は硬く、内部には正常の歯と同様に神経線維があった。
外部から刺激を与えると、痛みを感じた際に脳でできるタンパク質がこのマウスの脳でできているこ
とを確認し、歯から脳に痛みの刺激が伝わっていることが判明した。
辻教授は「原理は同じで、歯だけでなく、ほかの臓器に応用も可能と考えられる」と話している
いよいよ歯の再生も 一つステージが進みましたね
でもまだ 課題は多いでしょうね 何しろヒトでは未知数なのですから
この辻教授とその大学院生たちのグループによる 少し前の歯の再生論文が出てから
某大学にはたくさんの問い合わせがあったそうです
しかし 小生にはこのラットやマウスの歯は 好きになれませんねぇー
なにしろ学生時代さんざんお世話になり 仏心で油断して
何度か噛まれたことがあるからです
とても痛くて いまだにトラウマのように残っております
科学は進歩しても 小生は進歩していない
まさにそんなところでしょうか
さー 八月も楽しく元気に参りましょう
I am sorry ごめんなさい
Please forgive me 許してね
I love you 愛してる(大切だよ)
Thank you ありがとう
ではでは 皆さま
暑い季節 夏バテ防止 体調管理にご注意くださいね
さー 一日ベストを尽くして楽しみながら働き、そして遊びまし
ょう
自分らしく 自分にしかないものを大切に 自分の力で
力強く生きてまいりましょう
拙者これ以外にとりえがございませんので 笑
では 今週も ニコニコ と 元気に
『怒らず イライラせず 』でビシビシ参りましょう
ではまた
しつこいようですが
お口の悩みなど個別にご相談のある方は
今月からは
こちらまで遠慮なくどうぞ
投稿者: nobu 日時: 2009年8月 8日 00:46インプラントと再生医療(161)| コメント (2)
ハイサイ一日一生お天道様ありがとう 今日も絶好調 ご愛読に感謝!、感謝!、感謝! いつもツイている狂気と無頼の男ノブでございます おはようございます 早寝早起き 夏バテ防止 いよいよ 生活パターンも夏モードへ 早くから目が覚めました 暑中お見舞い申し上げます 夏らしくない すっきりしないお天気ですね やはり夏は暑くないと 本日は 午前でお仕舞い 午後から 超尊敬する 鹿児島のゴッドハンド 永田睦先生のセミナーへ 参加いたしました 何度もお話を聞きつつ 毎回 目から鱗の 素晴らしい臨床 明日も一日コースがあるので さっさと撤収し 英気を養っております 何よりも常に工夫されている 見事なオペ 裏付ける資料も素晴らしく ますます明日が楽しみになってまいりました そして お勉強のあとは 埼玉スタジアムへ 例によって サポートしにまいります 小生のモチベーションアップのためにも 是非勝ってほしいものです さー 八月も楽しく元気に参りましょう I am sorry ごめんなさい Please forgive me 許してね I love you 愛してる(大切だよ) Thank you ありがとう ではでは 皆さま 暑い季節 夏バテ防止 体調管理にご注意くださいね さー 一日ベストを尽くして楽しみながら働き、そして遊びまし ょう 自分らしく 自分にしかないものを大切に 自分の力で 力強く生きてまいりましょう 拙者これ以外にとりえがございませんので 笑 では 今週も ニコニコ と 元気に 『怒らず イライラせず 』でビシビシ参りましょう ではまた しつこいようですが お口の悩みなど個別にご相談のある方は 今月からは https://www.furuse-shika.com こちらまで遠慮なくどうぞ |
投稿者: mediwill 日時: 2009年8月 1日 12:14インプラントと再生医療(161)| コメント (0) 前の10件 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 次の10件